■PROFILE
池内 亮輔
システム理工学部 物理・応用物理学科
2018年 新卒入社
■JOB
担当する市場は広いが、現在は化合物+ガラスの同時切断や高周波デバイス向け刃先商品開発をメインとするプロセスエンジニア。
INTERVIEW
■仕事の難しさ、面白さや、仕事をする上で大切にしていることを教えてください
自分が担当している市場は広く、ガラス製品といっても建築用やFPD等、様々な用途で使用されます。それぞれのお客様の要望に応えることが難しくもあり、面白さでもあります。自分の考えたプロセス条件を提案し、お客様の問題解決に繋がったと喜んでもらえた時は達成感があり、仕事が面白いと感じます。また、他社と比較してMDIの品質が良いと評価していただいた時も嬉しく思います。仕事をする上で大切にしていることは人間関係です。人間関係が悪いと仕事がスムーズに進まなくなるので、良好な人間関係を築くことを大切にしています。
■MDIに入社を決めた理由は
大学在学中にインターンシップに参加し、初めてガラス切断の方法(SnB)について知り、奥深く面白いと思いました。
もともと開発系の仕事に就きたいと考えており、ツールや装置の開発を行っているMDIに決めました。
また福利厚生の制度もしっかりしており、まとまった休暇も取れるため、プライベートと仕事をどちらも充実させられると思ったからです。
もともと開発系の仕事に就きたいと考えており、ツールや装置の開発を行っているMDIに決めました。
また福利厚生の制度もしっかりしており、まとまった休暇も取れるため、プライベートと仕事をどちらも充実させられると思ったからです。
■入社して成長したと思うところはありますか
物事をまとめる力やお客さまへ伝える力です。プロセスエンジニアの仕事は、検証結果を報告書にまとめることやお客様へのデモンストレーションや商談に同席することも非常に多いので、必然的にまとめる力や、お客様への伝え方が身に付きました。どのようにまとめ、報告すればお客様に伝わりやすいかを常に意識しています。
■将来の目標はありますか
FPD、超薄板ガラス、PVなど幅広い対象基板のプロセスエンジニアとして、より多くの知識や現場経験を積み、お客様や現地法人で信頼されるような人になることです。
■MDIはどんな会社ですか
自分がやりたいことやアイデアにチャレンジさせてくれて、自分が成長できる会社です。
若手のうちから、いろいろな経験・挑戦をさせてもらえるので自信を持つことや成長につながります。
また、お客様の多くは海外のため、グローバルに働くことも出来ます。語学力を活かして、海外のお客様と交流する経験も積むことができます。
若手のうちから、いろいろな経験・挑戦をさせてもらえるので自信を持つことや成長につながります。
また、お客様の多くは海外のため、グローバルに働くことも出来ます。語学力を活かして、海外のお客様と交流する経験も積むことができます。